ペキニーズは古くから中国の王朝に愛されてきた犬種です。
猫みたいな性格のペキニーズは気分が乗らなければ大好きなおもちゃも無視です。
飼い主さんであっても何を考えているのかわからない犬というのは珍しいですよね。
毛が長いのでお手入れには時間がかかります。
毎日のブラッシングとコーミングは欠かせません。
すぐにからんで毛玉ができてしまうので、もしできてしまったら無理をせずにプロにお願いするか思い切ってそこだけ切らなくてはいけません。
毛玉は皮膚病のもとにもなりかねませんので気を付けたいですね。
ペキニーズは小型犬ですし、性格がのんびりしているので激しい運動は必要ありません。
散歩に行くのは好きですが、行かないからと言ってストレスになることも少なそうです。
ボールを追って走り回るよりは縁側やベランダで日光浴がしたいまるで猫ちゃんのようなペキニーズです。
ペキニーズ
小型犬
体高
20センチ
体重
男の子 3~6キログラム
女の子 男の子より少し重め
性格
マイペース、気まぐれ
かかりやすい病気
目の病気、尿路の病気、ヘルニア