スポンサーリンク

コウモリ耳が特徴!犬の図鑑 フレンチ・ブルドッグ

愛らしい眼をしたとても愛情深い犬種のフレンチブルドッグ。
しぐさなども愛嬌たっぷりです。

もともとはスペインの牛追い犬だったという説や、フランスにいたイングリッシュ・ブルドッグとパグなどを掛け合わせて作られたと言われています。

フレンチ・ブルドッグはローズ耳とコウモリ耳の2種類がありますが、コウモリ耳が一般的のようです。

あまり無駄吠えをせず、激しい運動を必要としないので室内で飼育するのに向いています。
お散歩は毎日必要ですが、暑さや寒さに大変弱いので飼い主さんの注意が必要です。

毛は短いですが、よく抜けるのでお掃除だけは覚悟をしてください。
口の周りのしわが汚れやすいので、1日に何回も蒸しタオルなどでケアしてあげないと臭いのもとになります。

毛色はブリンドル、フォーン、白などがいます。

フレンチ・ブルドッグは頭が大きいので自宅での出産は危険です。
自然分娩自体が難しいのでかならず病院にお願いしましょう。

フレンチ・ブルドッグ

小型犬


体高
30センチ

体重
10~30キログラム

性格
甘えん坊、愛情豊か。

かかりやすい病気
血友病、上気道の病気、口蓋裂