人間が聞き取れないような音も、犬にとってはとても重要な情報なのです。
犬は人間よりも4倍も聴力がいい
人間が何も聞こえていない状態でも、犬だけは反応するってことが結構ありますよね。
それもそのはず、犬は人間の4倍もの聴力を持っているのです。
特に遠くの音を聞き分けるのが得意です。
野生の時に危険が迫っているかどうかすぐにわかるように発達したのでしょう。
遠くにいる動物の気配などもすぐにわかるようになっています。
また、超音波なども人に聞こえないものも犬は聞き取れているのです。
犬は音がどこから聞こえてくるか判断することができる
人間がどこから聞こえてくるのか判別するのに16方向が平均とされています。ところが犬は、その倍の32方向からの音をどこから聞こえてくるのか瞬時に判断することができるのです。
飼い主さんとそうでない人、家族のだれの足音か聞き分けることは犬にとっては簡単なことなのかもしれませんね。
さらには人間よりもリズム感に優れていることもわかっています。
ちなみに、テレビの音にはすぐに慣れてしまうので耳がいい犬でも特に気になってはいないようです。