スポンサーリンク

犬に関する疑問!これで解決!あるある3つのシチュエーション

犬に関する疑問!これで解決!

 

散歩中に交尾!のちに出産した場合、どちらの責任?

このケースの場合は、どちらにも責任があります。
オス犬の飼い主さんにもメス犬の飼い主さんにも半々で責任が発生する可能性があるのです。
出産費用は折半とし、生まれた子犬は半分ずつ引き取らないといけない場合もあります。
去勢や避妊手術が済んでいない犬を飼っている場合は、発情期にはあまり外を出歩かないようにするなど対策が必要です。


ペットホテルに預けたら、他の犬から病気がうつった!

ペットホテルには預かった犬を管理者としてきちんと守るという「善管注意義務」があります。
ホテルでうつされたということがきちんと立証できれば、治療費を請求することができます。


インターネットで動物の医薬品を購入しても大丈夫?

薬事法ではインターネットで薬を売る側は違法となります。
買う側にはそういった決まりはないものの、トラブルが心配になってきます。
本来なら病院での処方薬なので飼い主さんの判断で購入するのは控えた方が無難です。


疑問や困りごとなどは・・・

身近なところでトラブルが起こったり、もしかしてこれって違法なのかな?など気になることがあったら速やかに市区町村の役場もしくは動物愛護センター、弁護士などに相談しましょう。