猫の体重をはかってみよう!
こんなことがわかります
体重の量の増減は、食事量と一緒にチェックする必要があります。食欲が落ちる夏場などは、健康な猫でも体重が落ちることがあります。
心配なのは、同じ食事量なのに体重が減ってしまうときです。
体の異変に早く気付くためにも、1か月に1回は体重を計って確認しておきたいですね。
こんな風にはかりましょう
①自分の体重を計ります飼い主さんの体重を洋服を着たままで構いません。
②猫を抱いて体重計に乗ります
洋服はそのままで猫を抱っこして体重計にのります。
③②から①を引いた数値が猫の体重です
抱っこが苦手な猫は、キャリーに猫を入れてはかります。
一度適正体重を診断してもらいましょう!
体重を測ることは肥満の予防にもなります。愛猫が理想体重かどうか、素人には判断が難しいものです。
骨格によっても適正体重は変わってくるからです。
一度動物病院で愛猫の適正体重を診断してもらうと、その後はキープするだけでよくなるので安心です。