スポンサーリンク

犬に与えたい食べもの 犬に与えてはいけない食べもの

犬に与えたい食べもの


人間と同じで、犬も旬のものを食べるとその季節に不足しがちな栄養素を多く含んでいるので体にとてもいいと言われています。
犬の体の働きをサポートしてくれるものを人間の食事のおすそ分けとして与えられたらいいですね。

夏を代表する野菜であるトマトやキュウリなどもその一例です。
魚はアジがおススメです。
塩をかけずにそのまま焼いて、少量与えることで良質なタンパク源のオヤツになります。

スイカやメロンなどの夏の果物はビタミンCを多く含みますので適量なら夏バテ気味の体を回復に導いてくれるでしょう。

どの食品も犬に与える量はほんのすこしにしておきましょう。
体質によってはお腹がゆるくなったりすることもあります。
人間の食べ物は無理に犬に与える必要はありません。
ですが、飼い主さんがおいしそうに食べていると犬も興味津々で欲しがることも多いと思います。
そんな時に少しだけおすそ分けをする際に参考にしてください。



犬に与えると危険な食べもの

 

生米

生米は消化できないので、下痢の原因になってしまいます。
茹でる前のパスタや乾麺も同じです。

生の骨

生の骨はとても固く、のどに詰まらせてしまう危険があります。
消化器官を傷つける可能性もあるので、絶対に与えないでください。

じゃがいもの芽

じゃがいもの芽には中毒を起こすソラニンが含まれています。
芽は絶対に与えないようにしましょう。

カビの生えたもの

カビが生えてしまった食品は毒を発生しているので、犬が食べると死の危険があります。

チョコレート

カカオに含まれている成分が、心臓と中枢神経を刺激します。
急性心不全になってしまう可能性もありますので絶対に与えてはいけません。
ココアも同様です。

玉ねぎ・ねぎ

赤血球を破壊して、貧血や下痢、嘔吐などを引き起こす成分が含まれています。
死に至る可能性もありますので絶対に与えないでください。

パン生地

イーストが入っているパン生地は、犬が食べてしまうと胃の中で膨張して呼吸困難になることがあります。

大量の塩

塩は一度に大量に摂取すると体温が上昇して、けいれんなどを起こす可能性があります。
死に至る場合もあるので注意しましょう。

 

アボガド・とんかつなどの高脂肪食品

アボガドは嘔吐や下痢を引き起こす可能性があります。
とんかつなどの高脂肪食品の大量摂取は急性膵炎になることもあります。