でも、耳垢や目やになど汚れが気になる時にはこんなお手入れ方法があります。
猫の耳穴は汚れにくいので、耳の中を確認して汚れていなければそのままで大丈夫です。
ホコリやうっすらと耳垢がついている時だけお手入れするようにしましょう。
猫の顔ちょい拭き方法 ~耳~
用意するものコットン、タオル、ノミ取りコーム
耳穴のちょい拭き
①湿らせたコットンを指に巻きます
小さくカットしたコットンを人差し指に巻いて、ぬるま湯で少しだけ湿らせましょう。②耳の中を拭きます
目で見える範囲の汚れだけを優しく拭きましょう。耳の皮膚は薄く傷つきやすいので、力を入れすぎないようにしましょう。
ポイント
目が細かく小ぶりなサイズのコームは肛門周りのデリケートな部分や、顔の細かい部分のお手入れにとても便利です。目の細かいものとそうでもない物を上手に組み合わせて使いましょう。