スポンサーリンク

私たちキレイ好きニャニョヨ~!猫の毛づくろいの秘密

猫は毎日毛づくろいに余念がありません。

でも、そもそもなんで猫は毛づくろいをするのでしょうか?
きれい好きだから?それともただの習慣?

今日は猫の毛づくろいの秘密に迫ってみたいと思います。


猫が気持ちよさそうに全身を順番になめているのをよく目にしますよね。

外で会う野良ネコもよく塀の上や公園でやっています。

実はこれ、体を清潔に保つためというのも一つの理由なのです。

きれい好きというのは嘘ではないということですね。

毛づくろいをする動物は他にもいますが、こんなに全身を丁寧に毛づくろいする動物は他にはいないそうです。

猫の毛づくろいは、きれい好きだからという理由だけではありません。

猫の祖先は暑さの厳しい北アフリカの砂漠で少ない水分でも体の機能がいつも通りに働くような体質になったのです。飲み水やおしっこの量が少ないのも、この体質に由来するものなのです。

唾液を体全体につけて、暑さが厳しい日でも気化熱を利用して体温を早く下げることができるのです。

犬よりも、猫の方が暑さには強いのかもしれませんね。

猫の毛づくろいをよく観察すると、その順番がきちんと決まっているのがわかります。
毎日同じ順序で同じように体全体をなめるのです。

この順番がいつもと違う時や、毛づくろいを急にしなくなったときは猫何らかの異常が起きていると考えられます。

体調が悪いとか、精神的ストレスを抱えているとかです。

猫の毛づくろいには、健康状態を見極めるポイントも組み込まれているのです。
飼い主さんもよく観察して猫の異変に早く気が付いてあげられるといいですね。